事業内容
事業内容

防水事業

耐久性・快適性を意識した検討・提案を行います。

耐久性・快適性を意識した検討・提案

雨漏りなどの漏水により建物の寿命は著しく短くなってしまいます。

建物の長寿命化のためには、屋上や外壁など建物廻りの防水工事が必要不可欠であり、適切な時期に、適切な工法での施工が望まれます。

岡部塗装は、マンションやビルの機能維持・ライフスタイルの変化・ランニングコストの低減・資産価値の向上を確かな技術でお届けします。

防水工事の種類、メリットとデメリット

ウレタン防水

ウレタン防水

  • シート防水のような継ぎ目がないため、歩行の安全性が高いです。
  • 水の浸入を防ぐためにも有用です。
  • 重ね塗りが出来るのでライフサイクルコストが安く済みます。
  • 乾燥期間が各工程で必要なため工期がかかります。
  • 塗膜の均一性が難しいです。
  • 定期的にトップコートをする必要があります。
塩ビシート防水

塩ビシート防水

  • 美観性が良く、高耐久性に優れ、歩行の安全性が高いです。
  • 水の浸入を防ぐためにも有用です。
  • 既存防水層撤去が必要ない工法もあるので、ライフサイクルコストが安く済みます。
  • ゴムシートより高価です。
  • 複雑な形状には採用しにくいです。
ゴムシート防水

ゴムシート防水

  • コストが安価です。
  • 伸縮性も高く耐候性に優れます。
  • 工事期間が短いです。
  • 複雑な形状には採用しにくいです。
  • 塩ビシートより耐候性が劣ります。
FRP防水

FRP防水

  • 防水層自体が軽く、様々な形状(複雑な施工箇所)に施工できます。
  • トップコートのバリエーション(仕上色)が豊富です。
  • FRP防水最大の長所はその「丈夫さ」にあります。
  • コストが高くつきます。
  • 臭いがでます。
  • 湿気や化学反応で硬化するため外気温に左右され易いです。
改質アスファルト防水

改質アスファルト防水

  • 施工性が早く工期が短くなります。
  • 火を使わずに、剥離紙をはがして接着するので、アスファルトが溶けたときの臭いがしません。
  • 火を使用しないため、室外機などが設置されていても、焦げたり溶けたりしません。
  • コストが高くつきます。
  • 剥離紙をはがして接着するので、溶けた時よりも、密着度が低いです。
アスファルト防水

アスファルト防水

  • 実績年数が長く、性能に対する信頼性は、冷工法に比べて高いです。
  • 数層の施工になるので、比較的施工ミスが少ないです。
  • 下地面の仕上げが、比較的粗くても大丈夫です。
  • 耐久性があります。
  • 熱工法のため、火気を使用するので火災に対する安全管理を十分に行う必要があります。
    また、煙もでます。